私の父が1人暮らしになり、一番心配したのが食生活でした。
普段自炊をしていなかったので、料理をするのは困難でしょうし、火を使われるのも心配で。
そこで、テレビCMで良く見かける「ワタミの宅食」を利用することにしたら親子とも大満足の結果となりました。
こちらの記事では、ワタミの宅食が1人暮らしの高齢者に最適だと感じた5つの理由や、メリット・デメリットについてお伝えしています。
ワタミの宅食を注文してみようか、迷っている方の参考になると幸いです。
\最大20%OFFまたは1食無料になるスタートキャンペーン実施中!/
ワタミの宅食が1人暮らしの高齢者に最適な5つの理由
ここでは、1人暮らしの高齢者にワタミの宅食が最適な理由を5つご紹介していきます
ワタミの宅食は「13年連続売上シェアNo.1※」
お客様に選ばれ続けている食事宅配サービスです。
※「高齢者食宅配市場*」で売上シェアNo.1(2010~2020年)出典
「外食産業マーケティング便覧2011~2021」(株式会社富士経済調べ)
*当該市場には病者向け食宅配も含まれます。
1.経済的でバランスのとれた食事ができる
ワタミの宅食は1食390円からと、とてもリーズナブル!
自分の好きな時間に、電子レンジで温めるだけですぐに食べられるので、高齢者の方でも簡単です。
私の父も「楽なのがいい」と喜んでいました。
お弁当の種類は全6種類あり、お惣菜のみやごはん付き、塩分やカロリーなどの栄養素、品目数がそれぞれ違います。
種類 | 価格(税込) | 1食あたりの基準値 ※5日間コース平均 | ポイント |
---|---|---|---|
まごころおかず (お惣菜のみ) | 1食あたり670円 5日間で3,350円 | 熱量:約400kcal基準 食塩相当量:3.5g以下 食材数:20品目以上(毎日) 野菜量:100g以上 | 約400kcalを基準とした1番人気(ワタミの宅食調べ)のお惣菜です。 目安として100g以上の野菜が1食でとれるよう基準を設けているので、野菜不足の方にもおすすめです |
まごころ手毬 (お惣菜のみ) | 1食あたり530円 5日間で2,650円 | 熱量:約250kcal基準 食塩相当量:2.5g以下 食材数:12品目以上(毎日) | 茶碗1杯分のごはん(150g)と合わせると、合計約500kcalのバランスの取れた食事が完成します |
まごころダブル (お惣菜のみ) | 1食あたり750円 5日間で3,750円 | 熱量:約500kcal 食塩相当量:4.5g以下 食材数:15品目以上(毎日) たんぱく質:15g以上 | 2種類の主菜と3種類の副菜が入っています。 目安として15g以上のたんぱく質がとれるよう基準を設定しており、しっかりと食べたい方におすすめです |
まごころ御膳 (ごはん付き) | 1食あたり630円 5日間で3,150円 | 熱量:約500kcal基準 食塩相当量:2.5g以下 食材数:15品目以上(毎日) | 火曜日と金曜日は変わりごはんのため、味のバリエーションを豊富に楽しみたい方におすすめです |
まごころ小箱 (ごはん付き) | 1食あたり530円 5日間で2,650円 | 熱量:約350kcal基準 食塩相当量:2.0g以下 食材数:10品目以上(毎日) ごはん量:110g | たくさん食べられない方など、残さず食べきれる小さめサイズのお弁当をお探しの方におすすめです |
まごころ小箱(小) (ごはん付き) | 1食あたり390円 5日間で1,950円 | 熱量:約250kcal以上基準 食塩相当量:1.5g以下 食材数:8品目以上(毎日) ごはん量:80g | 「まごころ小箱」よりもさらに小さいお弁当を希望する方におすすめです |
今まで、父が買ってくるのは、野菜の少ないお肉メインのお弁当ばかりだったので、バランスが気になっていました。
ワタミの宅食では1週間のうちにお肉やお魚がバランスよくメニューに組み込まれているので、魚を食べる機会も増え、父も「魚も美味しいな」と魚メニューも気に入っているので良かったです。
ワタミの宅食を利用するようになって、バランスのとれた食事が電子レンジだけで簡単にできるので、父は火を使わず安全に、自炊をしなくなったことで食材のロスもなくなり、とても経済的で健康的な食生活を送ることができています。
2.美味しさにこだわった食事ができる
ワタミの宅食のお弁当は、とにかくメニューが豊富で、ほとんど被ることはなく、主菜のお肉やお魚のバランスがとても良いです。
そして、野菜も多めで彩りがきれい!
彩りが良いと食欲も出てきますよね。
塩分控えめで作られているので、かなり薄味なのかなと気になりましたが、私も食べてみたところ、丁度良い味付けで、お出汁の香りが良く美味しかったです。
「だし」や「おいしさ」にこだわって作られているというのも納得でした。
ワタミの宅食のお弁当やお惣菜に使用する「わたみのかさねだし」は
味わいにこだわった「かつお節」「昆布」「しいたけ」の基本だしに、隠し味として旬の時期に 収穫した「白菜」を加えて、4種仕込みの奥深い 旨みとふくよかな香りを生み出しました。
おいしさを最大限まで引き出すため、低温でじっくりと時間をかけて抽出した、 こだわりのおだしです。
また、専任の管理栄養士が塩分やカロリーなどを配慮してくれているので、塩分を気にする父も安心して完食できるのが嬉しいポイントでした。
ワタミの宅食は野菜も多く入っているので、同じような金額を出すなら、コンビニのお弁当よりワタミの宅食の方が健康的だと思います。
ワタミの宅食(5日間・7日間コース) | コンビニ弁当 |
---|---|
まごころ御膳 630円(税込) | 焼鮭幕の内 549円(税込) |
まごころ小箱 530円(税込) | 大盛ごはん!甘辛鶏から揚げ弁当 598円(税込) |
まごころ小箱(小) 390円(税込) | 7品目のおかずと鶏めし幕の内 594円(税込) |
3.注文から受け取りまでがとても簡単
ワタミの宅食の注文は公式サイトまたは電話での受け付けとなっています。
パソコンやスマートフォンの操作が苦手な場合は、電話での注文もできるので便利ですよね!
私の父はパソコンを持っていないので、最初はスマートフォンから注文をしましたが、自分でも簡単にできたと言っていました。
また、定期注文にすると継続してお届けしてもらえるので、毎週注文する必要がないのも助かるみたいです。
たまに違う種類のお弁当が食べたくなったときは、お届けの時に宅配スタッフさんに伝えると変更してもらえるのも便利だと言っていました。
4.高齢の親の安否確認をしてもらえる
ひとり暮らしの父は高齢なので、自炊をするとなると火を使うので心配でした。
ワタミの宅食では、遠方に住む家族にも届けてもらえる(※宅配エリア内に限る)と知り、バランスの取れた食生活を送ってもらいたくて、利用することに決めたんです。
ずっと母の手料理を食べていたので、味が合わないのでは…と心配していましたが
「色々なメニューがあって、濃すぎず薄すぎず美味しい」と喜んでいてホッとしています。
もう一つの決め手は「みまもりサービス(有料)」(安否確認)があること。
警備会社や湯沸かしポットなどの家電機器でのみまもりという方法も考えたのですが、普段良く顔を合わせる宅配スタッフさんが見守りをしてくれるということだったので、父も安心できるのではないかな、と思いました。
感じの良いスタッフさんというのもあり、毎日父はお弁当を届けてもらう時間に、ちょっと話ができるのが楽しみになっているようです。
万が一、父と連絡がつかない状況が3時間以上続いた場合、家族や必要に応じて地域の支援センターに連絡してくれるということもあり、私も安心して頼むことができています。
5.受け取りは置き配も可能
父は普段、近所の方達とゲートボールを楽しんでいるため、週に何日か家を空けることがあり「宅配スタッフの人が来るとき留守にしているのは申し訳ない」と気にしてましたが、それはすぐに解決!
ワタミの宅食では、不在にすることが多い方には「鍵付き安全ボックス」を無料で貸してくれるんです。
鍵付きなので、誰かに空けられてしまう心配もないですし「安心して出かけられる」と父も喜んでいました。
また、このボックスですが、人目につかないところに置きたいとお伝えしたところ、担当のスタッフさんが来てくれ、希望の場所に設置してくれたので、とても助かりました。
\最大20%OFFまたは1食無料になるスタートキャンペーン実施中!/
ワタミの宅食のメリット・デメリット
ワタミの宅食には、先ほどお伝えした3つの魅力の他に、さまざまなメリットまた、デメリットもあります。
ここではメリット・デメリットの詳細をお伝えしていきますね。
ワタミの宅食のメリット
1.価格が390円~宅配料込でリーズナブル
1食600円台からという宅配弁当会社が多い中、ワタミの宅食は1食390円からと、とてもリーズナブルです。
ワタミの宅食のお弁当のように、メイン料理と副菜を何種類か作ろうとしたら…
買い物に行かなければならない
材料費が高くつく
さらに、料理にかかる時間を考えると…
料理が好きではない私はゾッとしてしまいます。
ワタミの宅食を利用すれば、お弁当を自宅まで届けてくれるので、買い物や料理にかかる手間が省け、食材が余ることもなくなるし、時間にも余裕ができる。
私の父もワタミの宅食を利用し始めてから「お弁当を届けてもらえるし、自分では作れない料理が安く食べられていい」と喜んでいました!
そう考えると、コスパ良すぎですよね!
そして、毎日ではなく「週に1日だけ」など、曜日や日数を選んで注文する、ということもできるんです。
(※週に1~4日の注文の場合、お弁当の料金1日につき+40円となりますので、ご注意ください)
旅行の予定があったり、家でご飯を食べない日があったり、そんな時に臨機応変に対応してもらえるのは、とても便利だなと思いました。
さらに、なんと言っても「宅配料込み」というのが嬉しい!
他の宅配弁当だと、お弁当の価格が安くても送料高くて気になるところですが
ワタミの宅食では週に何食注文しても、別途で送料がかかることがないので、コスパが良いなと思いました!
2.ご飯付きのお弁当が選べる
ワタミの宅食には日替わりのお弁当・お惣菜は全6種類あり、その中で「まごころ御膳」「まごころ小箱」「まごころ小箱(小)」の3種類にはご飯が付いています。
レトルトのご飯は苦手で、ご飯を炊くのも面倒な私は、ご飯付きだと助かりました(^_^;)
ご飯の量は約80g~約150gと、お弁当により変わりますので、自分の食事量に合わせて選べるのもいいですよね!
お弁当の種類 | まごころ御膳 | まごころ小箱 | まごころ小箱(小) |
ごはん量 | 約150g | 約110g | 約80g |
3.容器を回収してくれる
ワタミの宅食では、お弁当やお惣菜の容器は回収し、リサイクルしています。
お弁当の容器って、かなりかさばるんですよね。
回収してもらえると、家庭ごみが増える心配がないのが嬉しいですし、食べ終わったら、容器は水洗いするだけでOK!なので、父も「面倒くさくなくていい」と喜んでいました。
4.無料で鍵付きボックスを貸し出ししてくれる
「鍵付き安全ボックス」を無料で貸してくれる、これには大変助かりました。
平日の日中は仕事で家にいない、土日も留守がちという方は、鍵がついているボックスの中に入れておいてもらえるのは、とても安心です。
父も不在になることが週に何日かあるのですが、お弁当を届けてもらうのに、人目に付く場所にボックスを置くのは嫌だったので、担当のスタッフさんと相談し、希望の場所に置いてもらえたのもありがたかったです。
5.みまもりサービスがある
ワタミの宅食では担当の宅配スタッフがお弁当をお届けした時に、お客様の日々の様子を確認して連絡をしてくれる「みまもりサービス」があるのですが、このサービスがとても良かった!
1人暮らしの高齢の父が自炊をしようとしていましたが、火事などが心配だったため、ワタミの宅食を注文してみました。
「みまもりサービス」は有料ですが、お金がかかることより、父が安全に生活できていると私も安心していられるので、利用して良かったなと思っています。
担当のスタッフの方の人柄がよく、父もちょっとした会話を楽しんでいるようです。
会話を楽しめるスタッフさんなので、みまもりサービスを利用していることを忘れてしまうぐらい気楽だそうで、私も安心して頼むことができています。
なお、料金は以下のようになっています。
【平日、週5日】
3,300円/1ヶ月(1日約160円)
【土日含む週1日】
1,100円/1ヶ月(1日約275円)
6.お弁当の他の商品も注文できる
他に便利だと感じたのが、「まごころ商店」です。
ワタミの宅食ではお弁当やお惣菜の他に、パックご飯やパン、納豆やスープ類など、さまざまな商品も注文できるんです!
父はお昼用に、牛丼の具やカレー、お弁当と一緒に食べたいお味噌汁を注文。
あとは、宅配限定商品の森永乳業のカラダを強くするヨーグルトも頼んでいます。
森永乳業の宅配サービスを利用した場合、少量の注文だと送料がかかってしまうんですよね。
ところが、ワタミの宅食でお弁当と一緒に注文すると送料無料。
ヨーグルトは5個からと少量で注文できるので、その週によって飲むヨーグルトに変えたりできるのがいいと言っていました。
ワタミの宅食のデメリット
1.宅配エリア外の地域は利用できない
ワタミの宅食のお弁当は、全国にはお届けしてもらえないのが残念な点です。
公式サイトで、お住いの郵便番号を入力するとすぐに、宅配エリアかどうか分かりますので、確認してみて下さいね。
もし、宅配エリア外だったとしても大丈夫!
宅配エリア外でもワタミの宅食のお弁当を注文することができるんです
それが、冷凍総菜の商品を扱っている「ワタミの宅食ダイレクト」というサービス。
こちらは全国(一部離島を除く)に配送してもらえますので、冷蔵のお弁当の宅配エリア外にお住まいでも注文することができますよ。
冷凍なので消費期限が長く、ストックしておくことで食べたい時にすぐに食べられて、とても便利でした。
複数食のストックがあると、その日の気分によって、好きなメニューを選べるのが楽しかったです。
\お一人さま1セット限定!お試し割で1食390円~/
2.消費期限が短い
ワタミの宅食のお弁当は冷蔵の商品なので、消費期限が短いのがデメリットのひとつです。
消費期限は最短で「お届け当日午後10時まで」、最長でも「翌日午後3時まで」と短くなっています。
毎日の夕食に食べるために注文していたので、期限が短くても気にならなかったです!
消費期限はお弁当の種類により異なります。
ご飯付きのお弁当が、当日午後10時までの消費期限となっているようですね。
翌日 午後3時まで | まごころ御膳 (ごはん付き) | まごころ小箱 (ごはん付き) | まごころ小箱(小) (ごはん付き) |
お届け当日 午後10時まで | まごころおかず (お惣菜のみ) | まごころ手毬 (お惣菜のみ) | まごころダブル (お惣菜のみ) |
3.メニューの指定ができない
ワタミの宅食では、お弁当の種類により1週間のメニューが決まっていますので、5日間コースや7日間コースを注文する場合はメニューを指定することができないのが残念です。
ただ、メニューが豊富なので、味付けや魚や肉とメインや副菜が毎日変わることで、父も飽きずに美味しく食べることができています。
メインはもちろん、副菜もかぶることがないので、毎日食べるのが楽しみでした
どうしてもメニューを選びたい!
という方は、週に1~4日の注文がおすすめです。
好きなメニューの曜日だけを選ぶことができますので、苦手なメニューの日は注文しないという事も可能ですよ!
その際、1食につきプラス40円がかかりますのでご注意くださいね。
4.週に1~4日の注文の場合、プラス料金がかかる
ワタミの宅食では、1週間のうち1日だけや、好きな曜日だけなど、自分のライフスタイルに合わせた注文が可能です。
予定があって家で食べない日や、苦手なメニューがある場合、日を選んで注文できるのはとても便利でした!
ただ、週に1~4日の注文の場合、1食あたり+40円がかかりますのでご注意ください。
週に1食だけの注文でも、送料がかからないのは本当にありがたいです!
5.宅配時間の指定ができない
ワタミの宅食では、宅配コースによりお届け時間が異なるため、宅配時間の指定ができません。
原則として、午前中から夕方5時までの間のお届けとなります。
しかし、仕事で日中は家にいなかったり、留守がちの方でも大丈夫!
鍵付き安全ボックスを無料で貸し出ししてくれるので、これは本当に助かりました。
鍵付きボックスだと防犯上の心配もないですし、中に、保冷剤とお弁当を入れておいてもらえるので、安心でしたよ。
6.アレルギー対応のメニューがない
ワタミの宅食では、個別の事情に合わせた献立は用意していないとのことなので、アレルギー対応のメニューはありません。
しかし、アレルギー表記された別紙の用意があるので、それを見ながら、自分のアレルギー食材が使われていないメニューを注文することができて便利です。
アレルギー表記の別紙が欲しいという方は、宅配スタッフにお伝えくださいね。
まとめ
ワタミの宅食は、おいしさにこだわったというのも納得の、出汁の香りがよい、美味しいお弁当でした。
野菜も多く、バランスの取れたお弁当なのに、価格が390円〜と安くて、週に何食注文しても送料は無料。
お弁当やお惣菜以外にも、パンやお味噌汁、冷凍の牛丼や麺類なども注文でき、そちらも送料は無料!
献立を考える時間から解放され、買い物や料理にかかる手間もなくなり、コスパが良すぎてやめられません。
また、高齢でひとり暮らしの父にも好評で、毎日宅配スタッフの方と顔を合わせ、お話できるのが楽しみなようです。
私は「みまもりサービス(有料:160円/1日~)」がとても気に入っていて、遠く離れた父の様子を知ることができ、とても安心しています。
現在ワタミの宅食では、「宅食生活スタート応援キャンペーン」が行われています。
※初めて利用される方、6ヵ月以上利用をお休みされていた方が多少となります。
※最終注文締切日は2/21
キャンペーンは2種類!
ワタミの宅食で1番人気の「まごころおかず」と、ご飯付きのお弁当「まごころ御膳」で、どのくらい安くお試しできるのかを比較してみました。
※表の価格は全て税込です。
おまとめ🉐プラン | 1食無料プラン | |
---|---|---|
1食あたり670円 (5日間・7日間コース) | 【1ヶ月プラン/7~10%OFF】 20日分が通常価格より 1,400円OFF (1食あたり600円) 【3ヶ月プラン/20%OFF】 60日分が通常価格より 8,040円OFF (1食あたり536円) | 5日間の注文で 通常価格より 670円OFF (1食あたり536円) |
1食あたり630円 (5日間・7日間コース) | 【1ヶ月プラン/7~10%OFF】 20日分が通常価格より 1,100円OFF (1食あたり575円) 【3ヶ月プラン/20%OFF】 60日分が通常価格より 7,560円OFF (1食あたり504円) | 5日間の注文で 通常価格より 630円OFF (1食あたり504円) |
1食あたりの価格は、「おまとめ🉐プラン」の3ヶ月プランと「1食無料プラン」のどちらも、1食あたり20%OFFと100円以上も安くなっていますね。
私がスーパーで20%引きのお弁当を見つけたら、すぐ手を伸ばしてしまうくらいお得感を感じます^^
継続して注文する予定の方や、安く購入したい方なら「おまとめ🉐プラン」の3ヶ月プランが断然お得!
継続するかどうかは、食べてみてから決めたいという方は「1食無料プラン」が良いと思います。
また、ワタミの宅食で一番安い「まごころ小箱(小)」は「1食無料プラン」だけが対象となります。
通常も1食390円~と安いのに「1食無料プラン」を利用すると、注文した5日間は1食あたり312円と驚きの価格で食べることができます!
ワタミの宅食の注文を迷っている方に、このキャンペーンはお得でしかないので、2/21の最終注文締切日までにぜひ、お試ししてみて下さいね!
\最大20%OFFまたは1食無料になるスタートキャンペーン実施中!/